SSブログ

「ブルジュドバイ」落成、超高層タワー世界一に。 [海外_社会_ETC]


2010年1月4日、世界一の超高層ビルとなるアラブ首長国連邦(UAE)ドバイ(Dubai)の「ブルジュ・ドバイ(Burj Dubai)」がオープンしました。

「ブルジュ・ドバイ」の正確な高さは未公表ですが「800M超」説が有力のようです。

超高層タワーの最新Best10は、下記の通りです。

1.「ブルジュ・ドバイ」 推定800M(!)
   アラブ首長国連邦 ドバイ・2009年

2.「台北101(Taipei 101)」 508M
   台湾 台北・2004年

3.「上海環球金融センター(Shanghai World Financial Centre)」 492M
   中国 上海(Shanghai)・2008年

4.「ウィリスタワー(Willis Tower 旧シアーズタワー Sears Tower)」 442M・
   米国 シカゴ(Chicago)・1974年

5.「ペトロナス・ツイン・タワー(Petronas Twin Towers)」 410M
   マレーシア クアラルンプール(Kuala Lumpur)・1998年

※「ワールドトレードセンター(世界貿易センター World Trade Center WTC)」 417m
   米国 ニューヨーク(New York)・1973年

6.「国際金融センター(Two International Finance Centre)」 407M
   中国 香港(Hong Kong)・2003年

7.「エンパイアステートビル(Empire State Building)」 381M
   米国 ニューヨーク・1931年

8.「セントラルプラザ(Central Plaza)」 374M
   中国 香港・1992年

9.「中国銀行タワー(Bank of China Tower)」 369M
   中国 香港・1989年

10.「金茂大厦(ジンマオタワー Jin Mao Tower)」 366M
   中国 上海・1998年

参考までに「ワールドトレードセンター」を入れてみると、今回で5位→6位にダウンしていました。

「ワールドトレードセンター」が世界一であった期間は、完成後の僅か1年間だけで、旧シアーズタワーに抜かれてしまいました。

1970年代前半、米国にも世界一の高さを競争する時期があったワケです。

約40年前の米国の経済パラダイムと国民のメンタリティが、現在の新興国にも当てはまることになるのでしょう。

経済危機の懸念が残るUAEですが、この「ブルジュ・ドバイ」が新たな名所として観光の目玉になるのか?、それとも"バブルの塔"として凋落の象徴になるのでしょうか?

今後、注目されます。

「ドバイの憂鬱 湾岸諸国経済の光と影」By 宮田律(著) 出版社: PHP研究所




アロマショップ アロマテラピー アロマ教材 精油 エッセンシャルオイル 金網 レーザー加工 渋谷の海外旅行保険
nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。